通話
無料

電話

お急ぎの方は、まずお電話ください。

0120-816-316

9:00~21:00(年末年始を除く)

キャンペーン実施中

保険市場用語集

保険契約者保護基金(保険契約者保護基金制度)

読み方:ほけんけいやくしゃほごききん(ほけんけいやくしゃほごききんせいど)

保険契約者保護基金(保険契約者保護基金制度)とは、1996年(平成 8年)4月の保険業法改定により、保険会社の経営危機に対処するために創設された基金のことをいう。
保険契約者保護基金では、破綻保険会社の移転などを受け入れる救済保険会社が現れなければ機能しないという問題があり、1998 年(平成10年)6月の保険業法改正により「保険契約者保護機構」へと改組した。
保険契約者保護機構とは、保険会社が経営破綻に陥った場合、契約者を保護するため必要な資金について援助する機構のことをいう。
保険契約者保護機構は、生命保険会社が加入する生命保険契約者保護機構と、損害保険会社が加入する損害保険契約者保護機構に分類される。

関連用語

基金
「基金」とは、経済活動の財産的基礎となる資金や、地…
生命保険会社
「生命保険会社」とは、保険業法に基づいて内閣総理大…
生命保険契約者保護機構
生命保険契約者保護機構とは、加入している生命保険会…
損害保険会社
自動車保険や火災保険など、偶発的な事故によって発生…
損害保険契約者保護機構
損害保険契約者保護機構とは、加入している損害保険会…
破綻
生命保険会社や損害保険会社の経営が破綻した場合、保…
保険会社
「保険会社」とは、保険業法において内閣総理大臣の免…
×
閉じる ×

総合窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)

相談予約専用窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)