住友生命とJ-PEC、個人型確定拠出年金新プラン取扱開始
住友生命保険相互会社とジャパン・ペンション・ナビゲーター株式会社(J-PEC)は11月25日、平成29年1月より個人型確定拠出年金(愛称「iDeCo(イデコ)」)新プランの取扱を開始すると発表した。
同社ではこれまで、「J-PEC個人型プラン(スミセイコース)」(現行プラン)の受付金融機関となっているが、平成29年1月からは同社が運営管理業務の一部を行うこととし、運用商品ラインアップや口座管理にかかる手数料を刷新した新プラン『スミセイ個人型プラン』として取扱を始めるとのこと。
平成29年1月から新プランの加入受付を開始
新プランは、平成29年1月から加入受付を開始するが、先行して同日から、ホームページとコールセンターで新プランの資料請求を受ける。そして新プランの加入受付開始後は、現行プランの新規受入を止めて新プランを案内するが、現行プラン加入者は引き続き加入者向けサービス(インターネット、コールセンター等)が利用できるとのこと。
なお新プランとしては、投資信託に低報酬のインデックスファンド、優れた運用実績を持つアクティブファンドを厳選している。
また元本確保型商品については、預金とともに保険商品を加えていて、安定的な年金受取が可能な「確定年金」または公的年金と同様の「終身年金」を選択することができる。
▼外部リンク
住友生命保険相互会社 プレスリリース
http://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/
この記事に関連したニュースカテゴリ:住友生命
(記事提供:スーパー・アカデミー)