個人向け新安全運転支援サービス『ドライビング!』
損害保険ジャパン日本興亜株式会社は2月13日、ドライブレコーダーを活用した個人向けテレマティクスサービスの提供を、この3月から始めると発表した。提供サービス名は、『DRIVING!~クルマのある暮らし~』(以下「ドライビング!」)で、同社がこれまでに培った安全運転支援ノウハウを活用した、全てのドライバーの安心・安全なカーライフを支える新しいテレマティクスサービスとのこと。

デジタル技術を活用した新たな安全運転支援サービス
同サービスは、このところ自動車事故は減少傾向にあるものの、高齢者や若年層などでは依然として事故率が高いため、運転歴が浅い人や運転に不安を覚える人などに安心を提供することが損害保険会社の使命と位置づけ、デジタル技術を活用した新たな安全運転支援サービスを開発したとしている。これまで同社は、専用ドライブレコーダーで安全運転を支援する法人向けサービス『スマイリングロード』、スマホを活用した個人向けカーナビゲーション&運転診断アプリ『ポータブルスマイリングロード』を提供、デジタル技術を活用したテレマティクスサービスで約20%の自動車事故削減を実現してきたとのこと。
そこで、このノウハウを活かして全てのドライバーにさらなる安心・安全を提供、「事故の無い社会」実現に寄与するとしている。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 プレスリリース
http://www.sjnk.co.jp/~/media/SJNK/files/news/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:損保ジャパン日本興亜
(記事提供:スーパー・アカデミー)