ソニー損保 HDI格付け「Webサポート」で三つ星獲得

「2018【損害保険業界】Webサポート格付け」

ソニー損害保険株式会社は8月8日、HDI格付けベンチマーク2018年【損害保険業界】の格付けにおいて、「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得した。
これは、サポートサービス業界の国際機関である、HDI-Japanが主催する格付け。顧客満足度調査はさまざまに実施されているが、企業と顧客の接点である「Webサポート/問い合わせ窓口」にフォーカスして、消費者が評価したデータがほとんどなかったことから、一般消費者からボランティアの審査員を募り、完全に顧客の視点から評価を行い、格付けを行っている。

一般消費者と専門の審査員による評価

審査は、一般消費者の審査員および専門の審査員が顧客の視点で各企業のWebサポート(ウェブサイト)について、「見つけやすく使いやすい」、「複数のセルフヘルプ選択肢」、「役立度/解決度」、「センターとの連携度」、「安心して利用できる」の5項目で評価を行い、「三つ星」から「星なし」の4段階で格付けを与える。
ソニー損保のWebサポートは、「情報が整理されて見つけやすい」、「既存顧客の意見も見やすく掲載してあり、参考になる」、「電話番号がいつも表示され、チャットでも気軽に相談できる」などの点が評価された。同社が「Webサポート格付け」において三つ星獲得は、これで9年連続となる。
(画像はソニー損保HPより)


▼外部リンク
ソニー損害保険株式会社のプレスリリース
https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2018/08/20180808.html
●この記事に関連したニュースカテゴリ:ソニー損保
(記事提供:スーパー・アカデミー)