アイペット、コンビニ印刷サービスをセブンイレブンでも開始

10月5日から開始

アイペットは、各種手続きに必要な書類をコンビニエンスストアで印刷できるサービス「コンビニ印刷」を10月5日からセブンイレブンでも開始したと発表した。このサービスで顧客の利便性を更に向上させるとしている。
アイペットではコンビニ印刷を、今年4月3日からローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスのコンビニ4社で開始していた。今回、このコンビニ印刷がセブンイレブンのマルチコピー機にも対応し、コンビニ印刷はコンビニ5社で可能となった。

各種手続きに必要な書類をマルチコピー機で即座に印刷

コンビニ印刷とは「保険金の請求」や「契約内容の変更」などの各種手続きに必要な書類をコンビニのマルチコピー機で即時に印刷できるサービスのこと。
この利用に際して手数料はかからないが、アイペットに送付するための封筒は用意する必要があるとのこと。コンビニ印刷の操作手順などはアイペットのホームページに掲載されている。
コンビニ印刷が可能な帳票は、保険金請求では、保険金請求書、手術保険金請求書、アイペット指定の診療明細書。契約内容の変更に関する書類では、契約者情報 変更依頼書、被保険者情報 変更依頼書、ペット情報 変更依頼書、払込方法 変更依頼書、委任状となっている。
(画像はアイペット・ホームページより)


▼外部リンク
ニュースリリース
https://www.ipet-ins.com/news/1005.html
●この記事に関連したニュースカテゴリ:アイペット
(記事提供:スーパー・アカデミー)