アクサ生命、健康経営支援サービスを拡充

健康経営の実践は企業の生産性や業績の向上に

アクサ生命保険株式会社(以下「アクサ生命」)は12月13日、法人向けの「健康経営サポートパッケージ」に新たなサービスを二つ加えると発表した。
健康経営では企業等が従業員の健康管理に積極的に取り組む。健康経営の実践は従業員の創造性や生産性を向上させ組織を活性化し、業績の向上につながるとされている。
アクサ生命では健康経営の効果的な導入・運営を支援するために、2019年2月から健康相談、メンタルサポート、食事・栄養管理の支援、健康経営優良法人認定の取得支援等、様々なサービスを提供している。

職場や家庭で身体づくり、健康習慣の定着化を

新サービスの一つは、東急スポーツオアシスが運営する運動機会の増進に向けたアプリ。様々な場所でできるエクササイズを動画で分かりやすく示し、健康づくりを支援する。
エーテンラボが提供する別のアプリでは、5人がチームを組み励ましあいながら健康づくりのチャレンジに取り組むことで、コミュニケーションの活性化や健康習慣の定着化を図る。
アクサ生命は今後も企業の生産性向上や持続的発展、従業員の健康や幸せに寄り添うサービスの提供に努めていく方針だ。
(画像はアクサ生命ホームページより)


▼外部リンク
アクサ生命 リリース
http://www2.axa.co.jp/info/news/2019/pdf/191213.pdf
●この記事に関連したニュースカテゴリ:アクサ生命
(記事提供:スーパー・アカデミー)