人間が行っていた情報点検の作業をAI利用で自動化
日本生命保険相互会社(以下「日本生命」)は8月11日、ニッセイ情報テクノロジー株式会社(以下「NISSAY IT」)と共同で、個人保険の保険金・支給金請求の「帳票読取システム」について、特許を取得したと発表した。

データ入力時間を短縮するサービスとして提供
日本生命は保険金・給付金の請求処理自動化で2013年に特許を取得して以来、今回の特許で5件目。同社はこれからも新商品・サービスやシステム開発で顧客への安心・安全の提供に努める。NISSAY ITでは新システムを、業務効率化のサービス「READ-IT!!」として7月から一般に提供。今後も新たなシステム・サービスの開発に取り組んでいく方針だ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
日本生命 リリース
https://www.nissay.co.jp/news/2020/pdf/20200811.pdf
●この記事に関連したニュースカテゴリ:その他
(記事提供:スーパー・アカデミー)