第一生命、第32回「おとなになったらなりたいもの」調査結果を発表

小学生男子は「会社員」、小学生女子は「パティシエ」

第一生命保険株式会社(以下、第一生命)は2021年3月17日、第32回「おとなになったらなりたいもの」アンケート調査の結果を発表した。
これは第一生命が1989年より毎年、全国の幼児および児童を対象として実施してきた調査。コロナ禍にある今回はインターネットアンケートとして、全国の小学生3年生~6年生・中学生・高校生、計3000人を対象として実施された。
これによると、小学生男子の「大人になったらなりたいもの」は1位「会社員」、2位「YouTuber/動画投稿者」、3位「サッカー選手」で、小学生女子では、1位「パティシエ」、2位「教師/教員」、「幼稚園の先生/保育士」だった。

中学生・高校生は男女ともに「会社員」

中学生および高校生ではラインアップは同じで、男女ともに1位は「会社員」で、男子2位「ITエンジニア/プログラマー」、男子3位「公務員」、女子2位は「公務員」、女子3位「看護師」という結果だった。
さらに、全回答者に対して「最も幸せを感じるとき」について質問したところ、小学生および中学生男子では「ゲームをしているとき」が最も多かったのに対し、高校生男子では「友人といるとき」が1位だった。その一方で女子では、小学生・中学生・高校生ともに「家族といるとき」が最も多いという結果になった。
また、「将来、結婚したいか」という質問に対し、全グループで5割強から7割弱が「はい」と回答している。
(画像はプレスリリースより)
(第一生命「大人になったらなりたいもの」アンケート)


▼外部リンク
第一生命保険株式会社のプレスリリース
https://www.dai-ichi-life.co.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:その他
(記事提供:スーパー・アカデミー)