エイチーム、「【都道府県・地区別】生命保険加入率ランキング」発表

4人中3人が生命保険に加入している

株式会社エイチームのグループ会社で、「ナビナビ保険」を運営する株式会社エイチームフィナジーは2021年5月19日、「生命保険加入率ランキング」の結果を発表した。
これは、「引越し侍」のユーザーである全国の10代から60代男女を対象としたもので、2021年2月25日から同4月12日にかけてインターネット調査として実施し、2317人から得られた有効回答を集計した。
これによると、全体の75.4パーセントの人が生命保険に加入していることが分かった。都道府県別に見ると、加入している人の割合が最も高かったのは山形県と和歌山県で、加入率は100パーセントだった。

現在の貯蓄額、最も多いのは「100万円未満」

生命保険に加入している人に対して「現在支払っている総額の保険料」について質問したところ、中国地方以外の地域では、月額保険料の総額が「1万5000円まで」と回答した人が40パーセントを超えている。
さらに「現在の貯蓄額」では、全ての地域で「100万円未満」が最も多かった。
この結果を地域別に見ると、四国地方では900万円以上の割合が他地域と比較して高く、逆に九州沖縄地方では貯蓄額が400万円以下の回答者が8割以上だった。
(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク
株式会社エイチームのプレスリリース(ナビナビ保険)
https://www.navinavi-hoken.com/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:その他
(記事提供:スーパー・アカデミー)