MILIZE、独身女性に聞いた「保険と資産運用」調査結果を発表

20~60歳以上の独身女性1028名に聞いた

株式会社MILIZE(以下、MILIZE)は2022年7月19日、独身女性を対象に実施した、「保険と資産運用」に関するアンケート調査の結果を発表した。
これはMILIZEが、婚活パーティサイト「オミカレ」に登録している、20~60歳以上の独身女性を対象として実施した調査。1028名から得られた有効回答を集計している。
これによると、独身女性の7割以上が保険に加入していることが分かった。また保険に加入している765名に毎月の保険料を聞いたところ、多かったのは「1万0001~2万円」(24.9%)、「5001~1万円」(24.6%)、「1001~5000円」(22.8%)だった。

加入している保険、最も多いのは「医療保険」

次に保険に加入しているグループに対して実際に加入している保険のカテゴリーを質問したところ、最も多いのは「医療保険」(411名)で、次に「終身保険」(382名)、「自動車保険」(313名)であることが分かった。
また、保険選び方として最も多く挙がったのは「家族や知人の紹介を受けた営業からの案内」が367名で圧倒的に多かった。
さらに保険に加入しているグループに対して、「保険加入時に社会保障を考慮したか」質問したところ、「考慮した」と回答したのが45%と半数弱という結果だった。一方で「考慮していない」が42%、「社会保障を知らない」と回答した人も13%おり、半数以上が社会保障を理解しないまま保険に加入している可能性がある、としている。
(画像はプレスリリースより)
(株式会社MILIZE調べ)


▼外部リンク
株式会社MILIZEのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:その他
(記事提供:スーパー・アカデミー)