メットライフ生命、女性活躍推進のための意見交換会を神戸市と実施

7月21日に意見交換会を実施

メットライフ生命保険株式会社(以下、メットライフ生命)は7月22日、神戸市職員とメットライフ生命の神戸サイト職員で女性活躍推進のための意見交換会を7月21日に実施したと発表した。

包括連携協定に基づく人材育成の取り組み

今回実施された意見交換会は、2022年6月に締結された「神戸市とメットライフ生命との包括連携協定」の協定事項における「人材育成に関すること」として行われた。
意見交換会では、メットライフ生命が女性活躍推進とともに実施しているダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性)の取り組みや考え方について共有が行われるとともに、両者が抱えた課題に関しての話し合いが行われたとのことだ。
「神戸市とメットライフ生命との包括連携協定」では「人材育成に関すること」のほか、「スタートアップ支援に関すること」「環境サステナビリティに関すること」「健康増進、ウェルビーイング向上に関すること」「神戸の魅力向上と情報発信に関すること」を協定事項としている。
メットライフ生命と神戸市は、今後も包括連携協定に基づいて、協働して人材育成などを含めたさまざまな取り組みを展開するとした。
(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク
メットライフ生命 プレスリリース
https://www.metlife.co.jp/content/dam/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:メットライフ生命
(記事提供:スーパー・アカデミー)