ソニー生命、人生100年時代の資産形成をサポートする新個人年金保険を発売

変額個人年金保険・一時払変額個人年金保険を発売

ソニー生命は8月4日、人生100年時代の資産形成をサポートする「変額個人年金保険(無告知型)22(無配当)」と、「一時払変額個人年金保険(無告知型)22(無配当)」を10月2日より発売すると発表した。
これらの商品は、顧客のリスク許容度やライフスタイルに応じて16種類の特別勘定の中から自由に選択・組み合わせができるため、セカンドライフに向けた幅広い資産形成が可能となっている。

無告知型・高い自在性

今回の新商品は、無告知型のため、健康に不安のある人も加入でき、保険料は契約者が指定した額(月払3,000円以上、一時払50万円以上)を払い込むことができる。
特別勘定は、投資信託等に投資する16種類で、国内外の債券、株式、リート等を投資対象としている。顧客は16種類の中から繰入比率1%単位で自由に組み合わせることができ、最大8種類まで指定できる。
また、加入後もライフスタイルに合わせて、保険料の増額・減額、払込停止・再開や、年金受け取りに関する変更を柔軟に行うことができる。
保険金は、年金支払開始日前に被保険者が死亡した場合、死亡給付金または災害死亡給付金が支払われる。年金支払開始日に被保険者が生存していた場合は、年金支払期間(5~40年)に年金が支払われる。
(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク
ソニー生命ニュースリリース
https://www.sonylife.co.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:ソニー生命
(記事提供:スーパー・アカデミー)