「未来を奏でる教室」も
明治安田生命保険相互会社は8月5日、「愛と平和のチャリティーコンサート2022」と「未来を奏でる教室」を開催すると発表した。このコンサートは2009年より開始した、同社の社会貢献活動のひとつである。これまで全国58か所で開催されており、今回で14回目となる。
今年度の「チャリティーコンサート」は香川県、大阪府、鹿児島県、東京都の全国4か所で、「未来を奏でる教室」は香川県、大阪府、鹿児島県の全国3か所で開催する予定。
コンサートは人気と実力を備えたソリストたちの演奏と作曲家・三枝成彰さんの楽曲紹介や軽妙なトークを楽しむことができ、開催日には会場内でチャリティー募金も行われる。

子どもたちが音楽に親しむ機会
明治安田生命保険相互会社が開催する「未来を奏でる教室」は、三枝成彰さんによる音楽授業である。コンサート開催地の近隣にある小・中学校で行われ、クラシック音楽の特長や歴史、和音の仕組みなどをピアノ・CD・スライドなどを用いてわかりやすく解説する内容となっている。
授業を開催する学校は香川県の高松市立花園小学校、大阪府の吹田市立吹田第一小学校、鹿児島県の鹿児島市立西陵小学校を予定している。
コンサートおよび音楽授業は文化庁と各都府県の後援をうけて開催されるため無料。また、ガイドラインに沿った新型コロナウイルス感染予防対策も行われるとのこと。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
明治安田生命保険相互会社ニュースリリース
https://www.meijiyasuda.co.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:明治安田生命
(記事提供:スーパー・アカデミー)