日本食材の輸出促進に貢献
東京海上日動火災保険株式会社(以下、東京海上日動)は、株式会社STANDAGE(以下、スタンデージ)と、日本食材輸出支援の合同プロジェクトを立ち上げて、日本食材の輸出促進に貢献すると2023年3月20日に発表した。
第一弾は定温航空便での日本酒輸出支援
東京海上日動は、日本の人口減少などにより海外市場進出を目指す中小企業が年々増加していながら、少量単位(小ロット)での試験的な輸出から始めたいという中小企業に向けた保険を提供できていないことから、スタンデージとともに、小ロットから輸出や海上保険を手配できるように合同プロジェクトを立ち上げた。合同プロジェクトでは、海外飲食店向けの輸出ルート開拓、定温航空便ネットワークの構築、2社のシステム連携を通じて、小ロットから利用できるスピード輸送、簡便な保険の提供を開始するとのことだ。
合同プロジェクトの第一弾としては、定温航空便での日本酒の輸出支援が行われる予定で、スタンデージの越境ECサイトから、海外飲食店が直接酒造メーカーに少量発注できるシステム構築と、東京海上日動の外航貨物海上保険申し込みシステムとの連携により、小ロット輸出と保険手配の簡略化を実現した。
ECサイトについては、2023年3月中にプレオープン、4月より正式な運営を開始予定で、1月末時点で国内15を超える酒造メーカーとの契約が内定しているとのことだ。
今後2社は、第一弾の日本酒輸出で販路を確固たるものとし、第二弾として、地方特産品(農水産物、加工食品、酒器など伝統工芸品)の輸出を行い、全国の中小企業の成長支援と地方創生に貢献するとしている。
(画像は東京海上ホールディングス ホームページより)
▼外部リンク
東京海上日動 プレスリリース
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:東京海上日動
(記事提供:スーパー・アカデミー)