事業者が提供する災害支援車両に対する補償
東京海上日動火災保険株式会社(以下、東京海上日動)は2023年9月28日、「災害時応援協定締結事業者向け自動車保険」の提供を、2024年1月より開始することを発表した。
災害発生時の迅速な対応と復旧活動の支援に
近年、全国各地で台風や豪雨等の自然災害が発生し、甚大な被害をもたらしている。それを受けて各地では、災害発生時の迅速な対応と復旧活動の支援を目的として、自治体と事業者が協定を締結する例が増えている。事業者によっては、社有車の電気自動車等の貸し出し、避難所の電源としての提供などを提供しており、今回、東京海上日動はそのような取り組みを支援するために新たな保険商品を開発した。
自治体と協定を締結する事業者が契約者となり、協定に基づき貸し出す従業員所有の車両が契約の対象車に、契約者や車両所有者、事業者が提供する車両を使用・管理する被災地の地方自治体職員や災害ボランティアなどが被保険者となる。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
東京海上日動火災保険株式会社のプレスリリース
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:東京海上日動
(記事提供:スーパー・アカデミー)