国内最大級の保険比較サイト

株式会社アドバンスクリエイト 東証プライム市場上場

お急ぎの方は、まずお電話ください。

0120-816-316 9:00~21:00(年末年始を除く)無料

学資保険をお考えのお客さまへ

使い勝手の良さと魅力的な戻り率で 選ばれています

フコク生命の「みらいのつばさ」(5年ごと配当付学資保険)

戻り率約109.5%

フコク生命の「みらいのつばさ」(5年ごと配当付学資保険)J(ジャンプ)型
契約者:30歳 男性/被保険者(お子さま):0歳/保険期間:22歳満期/
兄弟割引適用なし/口座振替月払保険料/保険料払込期間:11歳の場合

まずは無料で資料請求 保険のプロに無料相談。お近くの相談窓口はこちら
お子さまの将来を真剣にお考えのママ・パパへ!

フコク生命の「みらいのつばさ」が選ばれている理由をご紹介します!

1 お子さまの教育資金を計画的に準備できる2つのプラン

お子さまのご成長にあわせて祝金が受け取れるS(ステップ)型大学入学資金に重点をおいたJ(ジャンプ)型のいずれかを選択することができます。

すべて国公立でも、約1,000万円かかるといわれる教育費。学資保険を上手に活用して、計画的に貯めていきたいですよね。

2 保険料の払込期間を11歳、14歳、17歳から選択できる

あまり教育費がかからない小学生のうちに払い込みたい場合は11歳まで、出費がかさんでくる高校入学前に払い込みたい場合は14歳まで、毎月の負担を減らし大学進学前までに払い込みをする17歳までと、3通りから保険料払込期間をお選びいただけます

学資保険をいつまで払うか」は重要なポイント。保険のプロであるファイナンシャルプランナーに相談して試算してみるのもおススメですよ。

3 祝い金をすえ置き、必要なときに受け取れる

お子さまのご成長にあわせて受け取れる「祝金」をすえ置くことができます。

※すえ置いた祝金は必要なときにいつでも引き出すことができます。

「祝金」を必要なときまでとっておく(すえ置く)ことができ、しかも、フコク生命所定の利息が付きます。子どもの可能性は無限。子どもの成長に合わせて選択肢がある、自在性がある学資保険といえます。

さらに!
「戻り率」に注目! 学資保険で重視するのは?半数近くの方が学資保険を選ぶ際に重視するのは「返戻率」と回答。

払い込んだ保険料の総額に対してどれだけ多くの保険金を受け取れるかを重視される方が多いようですね。

[アンケート実施概要]
調査対象:保険市場のメールマガジン「保険道場」読者のなかで、学資保険を検討されたことがある方(保険市場調べ)
調査期間:2018年4月20日~4月22日 回答者数:148人

「みらいのつばさ」は貯蓄性を重視

戻り率約109.5%

フコク生命の「みらいのつばさ」(5年ごと配当付学資保険)J(ジャンプ)型
契約者:30歳 男性/被保険者(お子さま):0歳/保険期間:22歳満期/
兄弟割引適用なし/口座振替月払保険料/保険料払込期間:11歳の場合

だから
フコク生命の「みらいのつばさ」は、 将来設計や成長に合わせて選択肢がある「使い勝手のよさ」と魅力的な「戻り率」 を兼ね備えた、バランスの良い学資保険として、選ばれているんです!
まずは無料で資料請求 保険のプロに無料相談。お近くの相談窓口はこちら
選べる2つのプラン
入園・入学の出費に備えるプラン
大学進学に重点的に備えるプラン

自在性重視のS(ステップ)型

  • 入園・入学など進学にかかる教育資金を総合的にご準備いただけるプランです。
  • 祝金を受け取らなくても、すえ置いて必要なときに引き出すことができるなど、より自在性を重視される方におすすめです。

契約者:30歳男性、被保険者(お子さま):0歳の場合

受取総額 210万円コース

満期保険金額100万円の場合 戻り率約108.3%

※戻り率は受取総額÷払込保険料総額x100(小数点以下第2位を切捨て)で計算しております。
※戻り率は、契約者・被保険者(お子さま)の契約日における年齢、契約者の性別、保険料払込方法によって異なります。

  • 3歳 幼稚園入園祝金 5万円 満2歳7ヵ月直後の11月1日
  • 6歳 小学校入学祝金 5万円 満5歳7ヵ月直後の11月1日
  • 12歳 中学校入学祝金 10万円 満11歳7ヵ月直後の11月1日
  • 15歳 高校入学祝金 10万円 満14歳7ヵ月直後の11月1日
  • 18歳 大学入学祝金 70万円 満17歳7ヵ月直後の11月1日
  • 20歳 20歳祝金 10万円 満19歳7ヵ月直後の11月1日
  • 22歳 満期保険金 100万円

※祝金について
同一プランでも、被保険者(お子さま)の契約年齢により祝金の受取総額が異なる場合もあります。詳しくは学資保険詳細ページをご覧ください。

貯蓄性重視のJ(ジャンプ)型

  • 大学への進学に重点をおいて教育資金をご準備いただけるプランです。
  • 祝金を大学入学時にまとめて受け取ることで貯蓄性を高めたコースです。より貯蓄性を重視される方におすすめです。

契約者:30歳男性、被保険者(お子さま):0歳の場合

受取総額 200万円コース

満期保険金額100万円の場合 戻り率約109.5%

※戻り率は受取総額÷払込保険料総額x100(小数点以下第2位を切捨て)で計算しております。
※戻り率は、契約者・被保険者(お子さま)の契約日における年齢、契約者の性別、保険料払込方法によって異なります。

  • 18歳 大学入学祝金 100万円 満17歳7ヵ月直後の11月1日
  • 22歳 満期保険金 100万円

※保険料の払込みは11歳までです。出費がかさんでくる高校や大学での負担はありません。
祝金の支払いは大学入学前の11月1日ですので、入学金などの準備にご活用いただけます。

まずは無料で資料請求 保険のプロに無料相談。お近くの相談窓口はこちら

※掲載の内容は2023年4月2日以降の内容となります。

×
閉じる ×

総合窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)

相談予約専用窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)

自動車保険・火災保険窓口

平日 9:00~18:00(年末年始を除く)