通話
無料

電話

お急ぎの方は、まずお電話ください。

0120-816-316

9:00~21:00(年末年始を除く)

キャンペーン実施中

保険市場用語集

三大疾病

読み方:さんだいしっぺい

生命保険でいう三大疾病とは、がん・急性心筋梗塞・脳卒中のことを意味する。
国が、国民の健康の保持を図るために、特に広範かつ継続的な医療の提供が必要と認められる疾病として、厚生労働省令で定めている疾病は、がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病および精神疾患の5疾病であるが、「三大疾病」はそのうちの3つを占める。
三大疾病保障保険(保険会社によっては「特定疾病保障保険」などともいう)とは、三大疾病で所定の状態になったとき、生前に死亡保険金と同額の三大疾病保険金を受け取ることができる保険である。

掲載日:2016年4月8日

関連用語

がん
がんは、遺伝子が傷つくことによって起こる病気です。…
疾病
「病気」や「病」の漢語表現で、内因性のものをイメー…
死亡保険金
死亡保険金とは、死亡保障のついた生命保険加入してい…
生命保険
人が生活をする上において、さまざまなリスク(危険)…
特定疾病
生命保険における「特定疾病」とは、一般的にがん、急…
保険
人が生活する上で、将来起こるかもしれないリスク(危…
保険会社
「保険会社」とは、保険業法において内閣総理大臣の免…
保険金
生命保険における保険金とは、被保険者に保険事故が生…
保障
生命保険では、入院・手術や死亡など、所定の支払事由…
×
閉じる ×

総合窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)

相談予約専用窓口

9:00~21:00(年末年始を除く)