

くらし安心総合保険(賃貸専用)+地震保険 【リビングサポート保険】地震保険がセットされた家財の保険
- 通販
- 対面
- ネット申込
- 法人
- 保険市場オリジナル
商品概要
- 地震をはじめ、日常生活に発生する災害・事故による損害を幅広く補償します。
- 「くらし安心総合保険」は、いざという時のための安心充実補償です。※地震保険セットの場合
地震保険内容について

補償内容
居住専用建物内にある家財を対象とし、地震・噴火・津波を原因とする火災(およびその延焼、拡大損害)・損壊・埋没・流失によって家財が損害を受けた場合に保険金をお支払いします。
お支払いする保険金の額

地震等により損害を受け、
損害の額がその家財の時価の
10%以上30%未満となった場合


地震等により損害を受け、
損害の額がその家財の時価の
30%以上60%未満となった場合


地震等により損害を受け、
損害の額がその家財の時価の
60%以上80%未満となった場合


地震等により損害を受け、
損害の額がその家財の時価の
80%以上となった場合

(ご注意)大規模地震対策特別措置法に基づく警戒宣言が発令された場合には、当該地域に所在する家財については地震保険をご契約になれません
地震保険の割引について
下記条件を満たす場合で、確認資料をご提出いただける場合は、いずれか1つの割引が適用されます。
割引の種類 | 割引率 | 適用条件等 |
---|---|---|
免震建築物 割引 |
![]() |
家財を収容する建物が免震建築物の基準に適合する建物であること。 割引適用にあたっては下記いずれかの書類の写しをご提出ください。
例)
|
耐震等級 割引 |
耐震等級が1 → ![]() 耐震等級が2 → ![]() 耐震等級が3 → ![]() |
家財を収容する建物が耐震等級を有している建物であること。 割引適用にあたっては下記いずれかの書類の写しをご提出ください。
例)
|
耐震診断 割引 |
![]() |
家財を収容する建物が耐震診断・耐震改修の結果、改正建築基準法における耐震基準を満たす建物であること。 割引適用にあたっては下記いずれかの書類の写しをご提出ください。
|
建築年 割引 |
![]() |
家財を収容する建物が昭和56年6月1日以降に新築された建物であること。 割引適用にあたっては下記いずれかの書類の写しをご提出ください。
|
- ※1 登録住宅性能評価機関により作成される書類と同一の書類を登録住宅性能評価機関以外の者が作成し交付することを認める旨、行政機関により公表されている場合には、その者を含みます。
- ※2 書類に記載された内容から、耐震等級が2または3であることは確認できるものの、耐震等級を1つに特定できない場合は、耐震等級割引30%が適用されます。ただし、登録住宅性能評価機関(「適合証明書」は適合証明検査機関または適合証明技術者)に対し家財を収容する建物の耐震等級の証明を受けるために届け出た書類(写)で耐震等級が1つに特定できる場合は、その耐震等級割引が適用されます。
- ※3 平成25年国土交通省告示第1061号を含みます。
- <割引適用上のご注意>
- (注1)家財を収容する建物について、既に上記のいずれかの割引が適用されている場合には、地震保険割引の種類(さらに耐震等級割引の場合は耐震等級)が確認できる保険証券(写)、保険契約証(写)、保険契約継続証(写)、契約内容変更確認書(写)、満期案内書類(写)、契約内容確認のお知らせ(写)またはこれらの代替として保険会社が発行する書類(写)をご提出いただくことができます。(建築年割引を適用する場合には、建築年月の記載を必須としません。)
- (注2)(注1)にかかわらず、継続契約(前契約(ジェイアイ傷害火災契約に限ります。)の地震保険期間の終期または解約日を保険期間の初日とする地震保険契約のうち、対象建物が同一である保険契約をいいます。)に、前契約に適用されていた地震保険割引の種類と同一の地震保険割引の種類の適用を受けようとする場合(注3)には、資料の提出を省略することができます。
- (注3)地震保険割引の種類が耐震等級割引の場合は、割引率を決定する耐震等級も同一であるときに限ります。
- (注4)上記の割引は重複して適用を受けることができません。
お支払いできない主な例
- 保険契約者、被保険者(補償を受けられる方)の故意もしくは重大な過失または法令違反による損害
- 地震等の際における紛失または盗難
- 戦争、内乱などによる事故
- 地震などが発生した日の翌日から起算して10日を経過した後に生じた損害 ・・・等
地震保険料について
家財を収容する建物の構造と建物の所在地(都道府県)により決定されます。
※上記の説明は、地震保険をセットした場合に適用されます。
- 注意事項:
-
- ※「この保険の資料をもらう」をクリックするとジェイアイ傷害火災の「資料請求サービス」へ移動します。
- ※くらし安心総合保険の正式保険名称は「リビングサポート保険」です。また、地震保険は任意でのセットになります。
- ※ここでは保険期間の初日が2020年4月1日以降のくらし安心総合保険、地震保険の内容をご案内しています。ご不明な点は別途お問合せください。
- ※このホームページの情報は当該商品のパンフレットの付属資料としてご覧いただくものです。ご検討にあたってはお送りするパンフレットをあわせてご覧ください。
ジェイアイ傷害火災保険株式会社
〒104-6016 東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX16階
- JI2019-658(202002)
株式会社アドバンスクリエイト
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7
野村不動産御堂筋ビル
TEL:0120-816-316
保険市場は取扱代理店株式会社アドバンスクリエイトが運営しています。