
マニュライフ生命
「未来を楽しむ終身保険」通貨選択型変額終身保険(積立利率更改型定額部分付)
資料請求件数4位
※変額保険ランキング 2025年05月版(保険市場調べ)
リスクと費用について
この保険にはリスクがあります
- 運用のリスクについて
- ・この保険は、特別勘定の運用実績によって変額部分の積立金額および解約返戻金額等が変動(増減)します。特別勘定での資産運用には、価格変動リスク・金利変動リスク・為替変動リスク・信用リスク・カントリーリスク等の投資リスクがあるため、株価や債券価格の下落、為替の変動等により、積立金額および解約返戻金額が一時払保険料を下回ることがあり、損失が生じるおそれがあります。その有価証券の価格や為替の変動等に伴うリスクは、契約者が負います。また、指数連動債券に投資する特別勘定の場合、上記のリスクのほか、指数連動債券の発行体および保証会社の信用リスクは、契約者が負います。
- 解約のリスクについて
- ・この保険の定額部分は、市場金利に応じた運用資産(債券等)の価格変動を解約返戻金額に反映させます(市場価格調整)。また、解約計算基準日が契約日から最初の積立利率適用期間の満了日までの解約には解約控除がかかります。したがって、解約返戻金額が一時払保険料を下回ることがあり、損失が生じるおそれがあります。
- 為替リスクについて
- ・この保険は外貨で運用するため、保険料の払込通貨と契約通貨が異なる場合や、保険料の払込通貨と死亡保険金等をお支払いする通貨が異なる場合等に、為替相場の変動による影響を受けます。したがって、死亡保険金等を保険料の払込通貨で換算した場合の金額が契約時にお払い込みいただいた金額を下回ることがあり、損失が生じるおそれがあります。為替相場の変動に伴うリスクは、契約者または受取人が負います。なお、為替相場の変動がなかった場合でも、為替手数料分のご負担が生じます。
- 変額部分の積立金の移転(スイッチング)を行った際には、選択した特別勘定の種類によっては基準となる指標やリスクの種類が異なりますので、ご注意ください。
この保険にかかる費用は次のとおりです
保険関係費
- 死亡保険金の最低保証のための費用、保険契約の締結・維持に必要な費用です。
項目 | 費用 | 時期 |
---|---|---|
定額部分 | マニュライフ生命が定めた金額 | 積立利率を決定する際に あらかじめ差し引きます。 |
項目 | 特別勘定 | 費用 | 時期 |
---|---|---|---|
変額部分 | 世界バランスⅠ型 (米ドル・豪ドル) |
特別勘定の資産総額に対して年率1.85% | 左記の年率の1/365を乗じた金額を毎日、変額部分の積立金から控除します。 |
日米株式リアルタイム調整型 (米ドル・豪ドル) |
|||
米国株式アクティブⅡ型 (米ドル・豪ドル) |
特別勘定の資産総額に対して年率1.66% |
運用関係費
- 特別勘定の運用に係る費用です。
項目 | 費用 | 時期 |
---|---|---|
管理費用 | 純資産総額*1に対して年率0.10% | 左記の年率の1/365を乗じた金額を毎日、指数連動債券の価格において控除します。 |
レバレッジ取引にかかる費用 | 純資産総額*1を最大約3倍にふやした実質運用資産に対して年率0.70%以内 | 特別勘定が保有する債券の価格などから負担するため、基準価格に反映することとなり、間接的にご負担いただきます。 |
参照指数の構成要素に配分する際に必要となる取引費用など (実質的に有価証券などを売買・保有することに伴う費用) |
*1 特別勘定の投資対象となる指数連動債券の純資産総額
項目 | 費用 | 時期 |
---|---|---|
管理費用 | 純資産総額*2に対して年率0.18% | 左記の年率の1/365を乗じた金額を毎日、指数連動債券の価格において控除します。 |
レバレッジ取引にかかる費用 | 純資産総額*2を最大約3倍にふやした実質運用資産に対して年率0.34%程度 | 特別勘定が保有する債券の価格などから負担するため、基準価格に反映することとなり、間接的にご負担いただきます。 |
参照指数の構成要素に配分する際に必要となる取引費用など (実質的に有価証券などを売買・保有することに伴う費用) |
*2 特別勘定の投資対象となる指数連動債券の純資産総額
項目 | 費用 | 時期 |
---|---|---|
管理報酬などの報酬*3 およびその他の費用*4 |
年率0.80%以内*5 | 特別勘定の投資対象となる外国投資法人の資産から支払うため、純資産価格に反映することとなり、間接的にご負担いただきます。 |
*3 管理報酬、管理会社報酬、管理事務代行報酬、保管報酬および名義書換代行報酬など
*4 特別勘定の投資対象となる外国投資法人の運営・管理・取引費用、資産および収益に課せられる税金ならびに監査報酬・弁護士報酬など
*5 年率0.80%を超える報酬および費用は、管理会社が負担します。ただし、管理会社が負担する当該超過報酬および費用には、ルクセンブルグ年次税以外の税金、仲介手数料および借入利息は含まれません。
※ これらの費用は、運用手法の変更、運用資産額の変動などの理由により将来変更される可能性があります。
解約時にご負担いただく費用
- 解約計算基準日が契約日から最初の積立利率適用期間の満了日までの場合、解約時に次の解約控除をご負担いただきます。
項目 | 費用 | 時期 |
---|---|---|
解約控除 | この保険の基本保険金額に対して、積立利率適用期間および契約日からの経過年数に応じて、10.0%~0.7% | 解約計算基準日における、定額部分の積立金額に市場価格調整率を乗じた金額と変額部分の積立金額を合計した金額から控除します。 |
※ 解約控除に関するくわしい内容については、「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)」「商品パンフレット」「ご契約のしおり/約款」をご覧ください。
※ 円建終身保険への移行が行われる場合の解約返戻金額の計算の際、解約控除をご負担いただきます。
※ 円建終身保険への移行後の解約時に解約控除のご負担はありません。
外貨のお取り扱いによりご負担いただく費用
- 一時払保険料を外貨でお払い込みいただく際には、取扱金融機関への振込手数料をご負担いただく場合があります(くわしくは取扱金融機関にご確認ください)。
- 死亡保険金等を外貨でお受け取りの際には、金融機関により手数料(リフティングチャージ等)をご負担いただく場合があります(くわしくは取扱金融機関にご確認ください)。
- 次の①の場合、保険料の払込通貨を下表の為替レートを用いて契約通貨に変更しますので費用が発生します。
なお、保険料の払込通貨の対顧客電信売買相場の仲値(TTM)*との差額は、為替手数料として通貨交換時にご負担いただきます。
また、②から⑥の場合、下表の為替レートと対顧客電信売買相場の仲値(TTM)*との差額は、為替手数料として通貨交換時にご負担いただきます。
①「保険料米ドル入金特約B型」等を付加し、一時払保険料を契約通貨と異なる外貨でお払い込みいただく場合
②「保険料円入金特約B型」を付加し、一時払保険料を円でお払い込みいただく場合
③「円支払特約D型」を付加し、死亡保険金等を円でお支払いする場合
④「変額部分積立金定期引出特約」および「円支払特約D型」を付加し、定期引出金を円でお支払いする場合
⑤「円支払特約D型」を付加し、解約返戻金を円でお支払いする場合
⑥「目標到達時円建終身保険移行特約」を付加し、円建終身保険への移行に際して、解約返戻金額を円に換算する場合* 対顧客電信売買相場の仲値(TTM)は、マニュライフ生命が指標として指定する金融機関が公示する値とします。
項目 | 契約通貨 | ||
---|---|---|---|
米ドル | 豪ドル | ||
① | 「保険料米ドル入金特約B型」等の為替レート | (契約通貨のTTM)÷(保険料の払込通貨のTTM-50銭) | |
② | 「保険料円入金特約B型」の為替レート | 契約通貨のTTM+50銭 | |
③ | 「円支払特約D型」の為替レート | 契約通貨のTTM-1銭 | 契約通貨のTTM-3銭 |
④ | |||
⑤ | 契約通貨のTTM-50銭 | ||
⑥ | 「目標到達時円建終身保険移行特約」の為替レート | 契約通貨のTTM-50銭 |
※ 2025年4月現在。外貨のお取り扱いによりご負担いただく費用は、将来変更されることがあります。
スイッチング手数料
- 1保険年度に12回をこえる変額部分の積立金の移転(スイッチング)を行った場合、次のスイッチング手数料をご負担いただきます。
項目 | 契約通貨 | 費用 | 時期 |
---|---|---|---|
スイッチング手数料 | 米ドル | 1回のスイッチングにつき25米ドル | スイッチングの際に移転元の特別勘定の変額部分の積立金から控除します。 |
豪ドル | 1回のスイッチングにつき25豪ドル |
基本情報
契約年齢
保険契約が可能な被保険者の年齢です。申込方法によって、ご契約可能な年齢が異なる場合があります。 |
ターゲットタイプ:満15歳~満87歳 定期引出タイプ:満15歳~満75歳 |
---|---|
加入審査 | 無告知 |
保険期間
保険会社が契約に対して責任を負う期間(保障がなされる期間)のことです。主契約と特約では保険期間が異なる場合があります。 |
終身 |
保険料払込方法(回数) | 一時払 |
保険料払込方法(経路) | 振込 |
申込方法
郵送申込 対面申込 ネット申込 |
対面申込 |
注意事項
■この保険にはリスクがあります。
●株価や債券価格の下落などによる損失のおそれがあります。
■金利変動による損失のおそれがあります。
市場価格調整を行なうため、金利変動により、解約返戻金額が一時払保険料を下回ることがあります。
■為替変動による損失のおそれがあります。
保険料の払込通貨で換算した死亡保険金額などが、為替変動により、払込みいただいた金額を下回ることがあります。
■この保険にかかる費用は以下の通りです。
この保険にかかる費用は、保険関係費(定額部分の保険関係費および変額部分の保険関係費)および運用関係費の合計額になります。そのほか、解約計算基準日が契約日から最初の積立利率適用期間の満了日までの解約には解約控除がかかります。また、外貨のお取り扱いによりご負担いただく費用がかかる場合があります。
■このページの情報は、保険商品について一定の項目のみを表示(2025年4月現在)したものであって、保険商品の内容の全てが記載されているものではありません。商品の詳細やご注意いただきたい事項は、「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)兼 商品パンフレット」「ご契約のしおり/約款」「特別勘定のしおり」「設計書」を必ずご確認ください。
■この保険はマニュライフ生命保険株式会社(引受保険会社)の募集代理店にてお取り扱いしております。
■募集代理店の担当者(生命保険募集人)は、お客さまとマニュライフ生命保険株式会社の保険契約締結の媒介を行う者で、保険契約締結の代理権はありません。したがいまして、保険契約はお客さまからの保険契約のお申し込みに対してマニュライフ生命保険株式会社が承諾したときに有効に成立します。
■また、この保険は、生命保険募集人のうち、生命保険協会にて別途定められた規定に基づき変額保険販売資格および外貨建保険販売資格を登録した募集人のみが取り扱いを行うことができます。
募集代理店
- 株式会社アドバンスクリエイト
- 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7 野村不動産御堂筋ビル
- TEL:0120-816-316
- 保険市場は募集代理店株式会社アドバンスクリエイトが運営しています。