富士火災海上 新たに「自転車搬送サービス」の提供開始

自転車が動かなくなったときには

富士火災海上保険株式会社は、12月1日より新サービス「自転車搬送サービス」の提供を開始すると11月24日に発表した。
同社では自動車保険において、FAPNEO(家庭用総合自動車 保険)の“日常生活賠償責任特約(相手への賠償)”と“人身傷害保険(自身のケガ)”にて、自転車事故リスクに対する補償面の備えを提供してきた。
今回加わる新サービスでは、自力走行不能となった自転車の無料搬送が可能となる。

自力走行不能の際の強い味方

“事故により自転車が壊れた”“タイヤがパンクした”“電動アシスト自転車のバッテリーが切れた”など、使用中の自転車が自力走行不能となった場合、専用フリーダイヤルに連絡すると、自力走行不能となった場所から指定場所までの無料搬送を手配してくれる。
ただし家庭用総合自動車保険(FAPNEO)、ベリエストミューズ 、携行品特約・日常生活賠償責任特約(ベリエストBセット)をセットなどの加入条件をすべて満たす必要がある。
なお保険開始日が2016年12月1日以前の契約であっても2016年12月1日より新サービスが利用可能となる。


▼外部リンク
富士火災海上
http://www.fujikasai.co.jp/news/attach/161124.pdf
●この記事に関連したニュースカテゴリ:富士火災海上
(記事提供:スーパー・アカデミー)