「自動車税」と「車検・点検費」が負担
ソニー損害保険株式会社は12月3日、「2018年 全国カーライフ実態調査」の結果を発表した。
これは同社が、2018年10月19日から22日の4日間、自家用車を所有し、月に1回以上運転する、18~59歳の男女を対象としてインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効回答を得たもの。
1カ月あたりの車の維持費が増加
1カ月あたりの車の維持費を聞いたところ、「5,000円から10,000円未満」が34.0パーセントで最も多く、次いで「10,000円から15,000円未満」23.4パーセントであり、全体の平均額では12,400円だった。この平均額の過去5年の推移を見ると、2014年以降年々減少傾向にあったが、今年は増加に転じている。また、車の諸経費で負担に感じるものを複数回答で聞いたところ、「自動車税」と「車検・点検費」との回答がそれぞれ63.0パーセントで同率のトップだった。次いで「ガソリン代・燃料代」も58.7パーセント、「自動車保険料」が52.2パーセントと5割以上の回答を得ている。
(画像はイメージです)
▼外部リンク
ソニー損害保険株式会社のプレスリリース
https://from.sonysonpo.co.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:ソニー損保
(記事提供:スーパー・アカデミー)