東京海上日動、オンライン商談手続き導入

シームレス・ペーパーレスで
東京海上日動火災保険株式会社は9月18日、オンライン商談手続きを導入することを発表した。
これはオンラインで快適に手続きを完結するもので、2020年12月より導入予定である。
新型コロナウイルス感染症の影響から、業界では非対面での顧客対応を求められるケースが増え、このニーズへの対応が急務となっている。
同社ではこれまでも保険商品の提案や説明にWeb会議アプリを活用していたが、一方で申し込み手続きにおいては提案や説明とは別に紙ベースの契約書送付やウェブでの手続きを顧客に求めており、提案・説明のタイミングでシームレス・ペーパーレスに申し込みを完結する仕組みは無かった。
しかし、新たな手続きではWeb会議アプリを利用した保険の提案・説明から、スマホ等による契約申し込み手続きまでのすべてをオンライン上で行い完結させることができる。
QRコードを活用
東京海上日動火災保険株式会社が新たに導入する手続きでは、QRコードを活用する。
具体的にはWeb会議アプリを利用して提案や説明をした後に、同社から顧客に対しQRコードやメールを用いて申し込み手続きが完了できるURLを案内。顧客は案内されたQRコードやURLにスマホ等からアクセスすることで、契約の申し込み手続きまでのすべてをオンライン上で行うことができる。
手続きの利用は個人での自動車保険契約を新規申し込み、もしくは更新する顧客が対象となる。
同社では今後顧客ニーズを踏まえて自動車保険以外にも順次拡大していく予定とのこと。
(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク
東京海上日動火災保険株式会社ニュースリリース
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
●この記事に関連したニュースカテゴリ:東京海上日動
(記事提供:スーパー・アカデミー)